ゆるとと®とは?
皆様はじめまして
私たちの活動は
「健康をもっと身近に、そして本質的に整えること」をめざしております。
• 「ゆるとと」 とは、心と身体を“ゆるめる整える”こと
• 「ゆるととメソッド」 は、それをもとに生まれた伝統的な手技と現代の健康管理を融合した講座の名称です。
• 「ゆるととLab.」 は、このメソッドを実践・研究・教育し、広めるために設立された機関です。
「心と身体を「ゆるめて、整える」メソッドです。
一般社団法人ゆるととLab.は、独自の手技を通じて健康促進と健康意識の向上を目指し、社会全体の
ウェルビーイングに貢献することを使命としています。
その一環として展開するセラピスト養成講座は、専門的な技術を身につける機会を提供するとともに、福祉施設や企業における健康サポートの充実を図る重要な事業です。
心と体が本来のバランスを取り戻すことで、より健やかで充実した
ウェルビーイング(Well-being)な生き方を実現できると考えています。
そのために、独自のメソッドを確立し、研究実践しています。

ゆるととメソッドとは?
背骨や骨盤のバランスを整えることで、姿勢を本来の自然な状態へと導くケアメソッドです。
単に筋肉をゆるめるだけでなく、姿勢を調整していくことで、内臓が本来の位置に戻りやすくなり、呼吸や循環、自律神経のバランスにも良い影響が期待できます。
全身のめぐりが整うことで、私たちが本来持っている自己調整力や回復力が働きやすくなり、日常の不調や違和感が自然と和らいでいく方も多くいらっしゃいます。
また、身体をゆるめることは、心をゆるめることにもつながります。
皮膚にやさしく触れることで副交感神経が優位になり、リラックスしやすい状態へと導かれます。血流の促進や深い呼吸をサポートすることで、頭がスッキリしたり、気持ちが軽くなるといったお声も多くいただいています。
考え方や感じ方に柔軟さが生まれ、心身ともに心地よく整っていく――それが「ゆるととメソッド」です。
